-
ラスコー展視ますた!
2017.01.07
「古層に震れて未来を想う」が座右の銘である弊社ハイクロス。
アラタさんのFacebookに触発され、何としても目撃せねば、と、
ハイクロスプロデューサー・李とともに往ってきましたラスコー展!
いうまでもなく2万年前に描かれたラスコー洞窟壁画についての展覧会です。
劣化防止のため現在は誰も立ち入ることのできない本物のラスコー洞窟。
その代わりにこの展覧会では最新の3Dモデファイ技術をつかった
洞窟の精巧な複製を体感することができます。
2万年前に思いを馳せ、描かれた動物やその当時の感覚に想いを馳せ、
陶然と眺め続けること90分。
はっきりわかりました。これは絵ではない、映像であると。
私が昔から予感していたこと、
それをここでついに確信することができました!
人類最古の「芸術」は、やはり「絵」ではなく「映画」だったのです。
たかだか百数十年の歴史とばかにされることもある「映画」こそ、
2万年を超える伝統を持つ最古の芸術だったのですよ。
想像します。真っ暗な洞窟に獣脂のランプをかざしてその凸凹の壁面に
イメージを刻み付けていきます。
もしかしたら、ランプで照らされた揺らめく岩の陰影に、
ラスコーの人々は描く前から神聖なる動物達のイメージの萌芽を
視ていたのかもしれません。炎の源の獣脂は、
おそらくこれから描く動物を殺めて得たものだったでしょう。
力のいる彫刻作業によって、自分たちの息遣いや手の震えが
もう一方の手に持つランプに伝染し、
炎はつねにゆらめいていたことでしょう。その揺れは描くものの心の震えだけでなく、
とうぜん描かれるもの達の霊魂そのものであったことでしょう。
描くものと描かれるものの魂の協同作業は激しく陰影や幻視を呼び、
motion pictureとしかいいようのないイメージを創造したに違いありません。
岩のくぼみによる極端なコントラストでできた大きな額縁スクリーン
そこに描かれたイメージは、ランプがゆれ、人が歩くにつれて
鮮やかに脈打っていたことでしょう。そこに人々が見た映画とは、
スターウォーズをも凌ぐ、一大スペクタクルだったのかもしれません・・・
そう考えると、
なぜ日光の降り注ぐ地上や、描きやすい平たい岩の上でなく、真っ暗で危険な洞窟
(当時は洞窟の奥に肉食獣が多数生息していたようです)の奥深くに描いたのか、
はっきりとわかりました。
私が俗に言う「映像カメラマン」の職を選んだのも、
「映像を描くこと」が最も根源的な表現活動であると無意識に感じていたからだと、
今になって思います。
そんなことを夢想し、改めて確信した、記念すべき日でもありました〜
当時の人々はこんな感じだったみたいです〜
(T))
-
撮影監督協会 JSC賞&三浦賞受賞パーテー!
2017.01.06
新年早々、
私も所属している日本映画撮影監督協会(J.S.C.)の新春パーテーに
出席してきました!
毎年新年明けに開催されるこの催し、
メインイベントは第60回三浦賞と第25回JSC賞の授賞式です。
三浦賞とは年間で最も優れた劇映画の新人・若手撮影監督に与えられる賞。
キャメラマン界における芥川賞のような最高に栄誉ある賞です。
JSC賞は対照的にドキュメンタリー映画、テレビ番組、展示映像など
非・劇映画部門の賞になります。
今回三浦賞を受賞されたのは江崎朋生さん。
大ヒット映画『劇場版MOZU』の撮影による受賞でした。
JSC賞を受賞されたのは関テレの樋口耕平さん。
4K HDRの作品『3人のヤマトナデシコ』の撮影による受賞です。
何より驚いたのが、
江崎さんの妻が私の大学同期のまるもちゃんだったことでした!
まるもちゃんとは映画学科監督コースゼミの仲間。
今はドラマなどのディレクターをされています。
結婚していることは知っていましたが、まさか江崎さんだったとは?
驚きのあまり、ずうずうしくも写真を撮らせてもらいました!
美男美女の夫婦の間でなんともさえない私で恐縮しきりですが、
江崎さん、まるもちゃん、おめでとうございました!(T)
-
謹賀新年2017
2017.01.04
謹賀新年
いよいよ2017年の幕が開きました!
みなさんの抱負はいかほどでしょうか?
世界状況の激変期にある今日、
ハイクロス シネマトグラフィは本年も引き続き、
コツコツと、着実に、未来に向かって前進していこうと思います。
思い返せばうまくいったこともいかなかったことも多かった過年。
その反省を謙虚にし、また得た経験を糧にして、
深呼吸をして、気持ちに余裕をもって、
スタッフ一同精進していく所存です。
本年もハイクロス シネマトグラフィを、
何卒よろしくお願い申し上げます。
『フランケンシュタインの誘惑』常用カメラセット
Camera : JVC GY-LS300
Lens : COSINA NOKTON 10.5mm
Microphone : SANKEN CS-1e
Monitor : BlackMagicDesign : VideoAssist4K
Battery : IDX Duo95
BasePlate : Tilta
ハイクロス シネマトグラフィ代表 辻智彦
-
ニュース
-
2025.04.28
NHK『へんてこ生物アカデミー』放送です!
-
2025.03.08
3/9(日)正午『だから、私はここで生きる』OA
-
2025.03.03
3/3今夜!22:45〜 NHK BS
-
2025.01.05
1/6(月)22:45〜フランケンシュタインの誘惑OA!
-
2025.01.01
謹賀新年2025
-
2024.12.02
12/2(月)22:45〜フランケンシュタインの誘惑OA!
-
2024.11.20
韓国tvNの番組です★
-
2024.11.13
うれしいお知らせ★
-
2024.11.11
今夜8時は、NHK BS『英雄たちの選択』
-
2024.09.16
9/16『世界の車窓から フィンランド編』始まります!
-
2024.07.03
WOWOW連続ドラマW『完全無罪』スタート!
-
2024.06.21
6/22(日)21:00よりシラス配信
-
2024.06.19
シラスで『辻智彦の撮影問答!』再開しました!
-
2024.05.13
5/18より『ちゃわんやのはなし』公開!
-
2024.05.11
5/17(金)より『湖の女たち』公開!