-
技術部係長補佐、日々、精進しております!
2017.04.06
撮影技術の世界は革新につぐ革新で、
追いかけても追いかけても次々に新たな機材が生み出されるというのが現状。でもそんな中にいても、これぞ!と思う機材に出会ったら、
じっくりと向き合い、その全てを知り尽くしたうえで
それがもつポテンシャルを超える結果を作り出すことが、
何よりも面白いのだと、曰くは辻代表。「カメラは生き物なんだ」が口癖で、
「カメラはとにかく、触ってたしかめろ。
自分の肌で触れば、息遣いや、クセがわかるんだ」と。そんなわけで、まだまだ頼りないハイクロスの技術部係長補佐の明都くん。
代表にハッパをかけられながらも、日々、精進につぐ精進を重ねております〜。
応援、よろしくおねがいします!↓明都係長補佐が、しごかれる様子、ご覧ください!
https://youtu.be/kXBBK60woAg(李)
-
4月1日、若松監督81回目の誕生日
2017.04.01
1年間続いた若松孝二生誕80年祭の最後を締めくくる大仕掛け、
舞台版『実録・連合赤軍』の公演も大盛況のうちに終わりました。
映画と全く違う土俵である舞台で、演出のシライケイタさんをはじめ
役者の方々の力が結集して、とても力のある舞台となっていました!
さて、新年度となった本日4月1日は、若松孝二監督81回目の誕生日です。
私にとって、人生を変えられた師でもある若松監督の記念日、
一抹の寂しさとともに監督とともに過ごした日々の記憶を懐かしく思い出します。
いなくなってからもう4年と半年、時はどんどん過ぎていきますが、
自分を取り巻く環境は変わり続けながらも、
若松監督に教わった変わらない「心」を持ち続けたく思います。
2010年4月、アブダビ空港にて。(T)
-
今年度最後のフランケン!
2017.03.29
明日は今年度最後のフランケンシュタインの誘惑です!
今回はベテラン撮影監督・加藤孝信さんに撮影をお願い致しました!
アクションから本格ドキュメントまで幅広く活躍されている加藤さんの、
ドイツロケも敢行した渾身の映像をぜひお楽しみに!テーマはロケット開発で有名なヴェルナー・フォン・ブラウン。
アポロ計画の中心人物の一人と知られていますが、戦中戦後は
ナチスやアメリカのロケット兵器の開発に携わり、
今なお強力な兵器として使われる大陸間弾道ミサイルを作り上げました。
自らの夢のために手段を選ばなかった天才科学者の功罪に迫ります!大陸間弾道ミサイルといえば今タイムリーな話題です。
それにしてもミサイルと宇宙に行くロケットは仕組み的には同じというのは、
なんとなくイメージはできても、なぜか意外な感じのする事実ですよね。
そんな盲点を突くことでフォン・ブラウンの闇が見えてきます!『フランケンシュタインの誘惑 宇宙に魂を売った男』
2017年3月30日(木)
NHK BSプレミアム 21:00〜是非ごらんください!(沼)
-
ニュース
-
2025.04.28
NHK『へんてこ生物アカデミー』放送です!
-
2025.03.08
3/9(日)正午『だから、私はここで生きる』OA
-
2025.03.03
3/3今夜!22:45〜 NHK BS
-
2025.01.05
1/6(月)22:45〜フランケンシュタインの誘惑OA!
-
2025.01.01
謹賀新年2025
-
2024.12.02
12/2(月)22:45〜フランケンシュタインの誘惑OA!
-
2024.11.20
韓国tvNの番組です★
-
2024.11.13
うれしいお知らせ★
-
2024.11.11
今夜8時は、NHK BS『英雄たちの選択』
-
2024.09.16
9/16『世界の車窓から フィンランド編』始まります!
-
2024.07.03
WOWOW連続ドラマW『完全無罪』スタート!
-
2024.06.21
6/22(日)21:00よりシラス配信
-
2024.06.19
シラスで『辻智彦の撮影問答!』再開しました!
-
2024.05.13
5/18より『ちゃわんやのはなし』公開!
-
2024.05.11
5/17(金)より『湖の女たち』公開!