-
プロジェクタ
2016.07.26
今、訳あってプロジェクタについて調べています。
プロジェクタってカメラと似ていますよね?
というより、プロジェクタは似たような仕組みで、カメラと真逆のことをしています。
カメラはレンズを通して世界を捉え、映像や画像として記録しますが、
プロジェクタは記録された映像・画像をレンズを通して再び世界に映し出します。歴史的に見ても、映画の最初、リュミエール兄弟の「シネマトグラフ」の時代から、カメラと映写機(projector)は切っても切れない関係があります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/シネマトグラフ
カメラのデジタル化が進み、映画館でもフィルム映写機に変わりデジタルシネマ用のプロジェクタが普及しています。
昨今の3D映画の隆盛や、映画館でのライブの生放送などもデジタル化のなせる技ですよね。さらに、プロジェクションマッピングの発展により、ただ映すだけじゃない、表現の可能性も広がっています。
一般財団法人 プロジェクションマッピング協会
http://www.projection-mapping.jp/?page_id=948複数のプロジェクタや、いろいろなレンズも駆使して、様々な場所に映像を映し出します。
(もちろんコンピューターや照明の技術も。)
ハイクロスは撮影がメインなのであまり触る機会がありませんが、
映し出してこその映像ですから、プロジェクタの世界もちゃんと知っておかないといけませんね。
何しろ近々実際に使う機会が……?(沼)
ニュース
-
2023.04.04
毎週木曜よる11時は『ハングルッ!ナビ』
-
2023.04.02
4/1(土) 18:30,BS松竹にてシアターコクーン33年の歩み!
-
2023.03.29
3/30(木)21:00〜『エラー失敗の法則』ハドソン川の奇跡!
-
2023.02.21
2/23(木)は『エラー 失敗の法則』!
-
2023.02.19
2/20(月)NHK WORLDにて放送!
-
2023.01.10
HiCROSS2023!
-
2022.10.25
『エラー失敗の法則』9/27(木)21:00よりOA!
-
2022.09.18
9/19新番組「ナンブンノイチ」放送されます!
-
2022.08.23
映画『掘る女』で心を掘られる体験★
-
2022.07.19
今夜はキュレーターバトル!!7/19(火)22:30~ @NHKEテレ!
-
2022.07.04
7/14 (木) 22:00~コズミックフロント放送!
-
2022.06.17
辻智彦の撮影問答!6/20(月)21時、遂に配信開始!
-
2022.06.07
6/7(水)星新一ショートショート放送!
-
2022.05.08
『私のはなし 部落のはなし』5/21より遂に公開!
-
2022.04.13
4/28(木)21:00『世界大惨事大全』BSPにて遂にOA!